ご利用方法について 「幸福(しあわせ)さっちゃん」は、豊橋市が定める指定地域密着型通所介護サービスの基準に基づき、サービスを提供しています。指定地域密着型通所介護サービスは、地域に根ざしたケアを重視し、利用者様が自宅周辺の地域で暮らし続けることを支援するサービスです。 ご利用方法デイサービスの利用には、介護保険が適用されます。介護保険を利用するには、まず市町村に介護申請を行う必要があります。申請が受理されると、要介護認定の審査が行われ、認定を受けることで介護サービスを利用することができます。利用可能日月~日曜日(年末年始のみ休日となります)利用可能な時間帯9:00~17:00(サービスご提供時間 9:20~16:30) サービス料金について 利用者の介護度に応じた利用料金から、介護保険から給付される金額を除いた金額(自己負担額)を支払いいただきます。(サービス利用料金は、利用者の要介護度によって異なります。) 通所介護利用料(地域密着型・7時間以上8時間未満) 基本サービス費及び加算(1日につき) 介護度介護サービス費要介護1750単位要介護2887単位要介護31,028単位要介護41,168単位要介護51,308単位 地域密着型通所介護の料金に関してご説明します。 昼食代(おやつ代含む)は、1回につき500円です。介護保険の負担割合が2割または3割の方は、上記の金額を倍額としてお支払いいただきます。 加算減算入浴介助加算(Ⅰ) 40単位入浴介助加算(Ⅱ) 55単位※1 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)※2 介護職員等ベースアップ等支援加算個別機能訓練加算(Ⅰ)イ 56単位/月個別機能訓練加算(Ⅱ) 20単位/月口腔機能訓練加算(Ⅱ) 160単位/月2回科学的介護推進体制加算 40単位/月※3 送迎減算 47単位(片道) ※ サービス提供に加算される単位(届出文)※ 算定基準に基づいて実施。※1 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)介護職員の処遇改善として、安定的人材の確保及び資質向上の取組、雇用管理や労働環境の改善の取組みを行う事業所を対象に、所定単位数の5.9%加算されます。なお、加算については、加算額の1割(一定以上所得のある方は2割又は3割)が利用者負担となります。※2 介護職員等ベースアップ等支援加算所定単位数の1.1%加算されます。なお、加算については、加算額の1割(一定以上所得のある方は2割又は3割)が利用者負担となります。※3 送迎減算事業者による送迎を行わなかった場合に適用いたします。 本人負担額(1日につき) 介護サービス費食費負担合計金額計算方法金額上記表の介護サービス費及び加算合計単位に10.14を乗じて1割負担として計算要介護1 801円1食500円1,301円要介護2 940円1,440円要介護3 1,083円1,583円要介護4 1,225円1,725円要介護5 1,367円1,867円 ※ 入浴介助加算(Ⅰ)にて計算 介護予防通所サービス利用料(地域密着型・7時間以上8時間未満) 介護予防通所サービス費(1ヵ月につき) 要支援11,672単位要支援23,428単位 本人負担額(1ヵ月につき) 介護サービス費食費負担計算方法金額上記表の介護サービス費合計単位に10.14を乗じて1割負担として計算要介護1 1,696円1食500円要介護2 3,476円 ※ 食費は利用回数分請求させていただきます 加算 ※ 運動機能向上加算:225単位/月※ 口腔機能向上加算(Ⅱ):160単位/月1回 その他料金(介護保険給付対象外) 食事(食材費)…500円(利用者に提供する食事の材料にかかる費用です)レクレーション活動等…実費(利用者の希望によりレクレーション活動等に参加された場合の、利用料金及び材料代にかかる費用)日常生活上必要となる諸費用(オムツ100円(枚)紙パンツ100円(枚)、日常生活の購入にかかる費用です)複写物の交付(1枚当たり)…10円(利用者は、サービス提供の記録をいつでも閲覧できますが、複写物を必要とする場合に掛かる費用です)通常の事業実施区域外への送迎の費用(1)片道15キロメートル未満 300円(2)片道15キロメートル以上 500円(通常の事業実施区域外の地域にお住まいの方で、当事業所のサービスを利用される場合の送迎にかかる費用です)また、同一建物内の送迎減算がございます。 一日の流れ 当社では、利用者の皆様が充実した一日を過ごせるように、様々な活動やサポートを提供しています。一日の流れは、朝のお迎えから夕方のお帰りまでを丁寧に計画し、利用者の皆様が安心して過ごせるように配慮しています。 8:00~9:00 ● 自宅まで車でお迎え 9:20 ● サービス開始 ・検温・手洗い・アルコール消毒・健康チェック・入浴 10:00 ● 朝の会/体操 10:30 ● 脳トレ/回想法 ・(脳トレ)音読/パズル/計算・(回想法)昔話 ・映像/音楽鑑賞・くつろぎの時間 11:50 ● 音楽に合わせパタカラ体操 12:00 ● 昼食 栄養バランスの取れた食事を提供し、美味しいお食事を楽しめるよう心掛けています。 13:00 ● くつろぎの時間 ・テレビ・歓談・状況に応じベッドに臥床 13:30 ● レクレーション 15:00 ● おやつ 15:30 ● 帰りの歌 16:30 ● サービス終了 ・トイレ後、送迎車へ誘導・17:00頃到着予定